キャンプもできる三木町のパワースポット「虹の滝」
今回は私がツーリングでよくお邪魔する三木町のパワースポット「虹の滝」を紹介!
三木町と言えば縦に長い町ですが、山に向かって南に進んでいくと温泉やホタルで知られる塩江に抜けます。ちょうど小簔から塩江に抜ける場所にあるのが虹の滝。名前の通り「滝」です。
滅多にお目にかかれませんが、雨が降った翌日など水量が多い日に限り、水煙と光が合わさって「虹」が見えることからその名がつけられたとか。

清涼感がとにかく凄い!
虹の滝はキャンプ場になっているのですが、キャンプ場入口から遊歩道を5分ほど進んだところに展望台があり、そこから滝を眺めることが可能です。清涼感たっぷり!
下に降りることも可能で、水の流れが緩やかな為、夏場ですと家族連れが泳ぐ姿もちらほら。秋は秋で紅葉が非常に美しいことでも知られています。
※備考:バンガローや持込テントの布設など、施設を実際に使用される場合は別途使用料が必要です。その際は三木町産業振興課(TEL 087-891-3308)に連絡を。

アクセスの際の注意点
アクセスする際の注意になりますが、小簔側からアクセスする場合は道幅の狭い場所が複数あります。普通車でも中々にハードな道のりなので気を付けてください。オススメは塩江側からグルッと回るルート。
おまけ
香川県と言えば溜め池が多いことで有名ですが、実はダムも沢山あります。虹の滝周辺にも沢山。
例えば…「虹の滝」と「道の駅しおのえ」の間には現在建設中の椛川ダムの管理事務所があります。事務所に行くと国土交通省発行の「ダムカード」という記念カードが無料で貰えます。
密かなブーム…ってやつでして
県外から観光がてら集めに来る人も。
虹の滝を訪問したついでに入手すれば
話のネタになるかもしれません(笑)
ダムカードが発行されているダムは下記URLを参照
HP: http://www.pref.kagawa.lg.jp/kasensabo/dam/kanri/damcard.html

執筆者:三木町町民Reporter 佐々木 健太(ささき けんた)
井戸在住。WEBサイトを何十個か運営しながら、SEO関連の自営業をしています。昼は主に滝音で肉ぶっかけ。 趣味ブログ:http://mtg-standard.net/