「三木のおもしろ体験」ツアー【2018年9月9日(日)開催】
山を遊ぶ
~恵みのこみの、巡るかみやま~
南北に細長い三木町。
今回のツアーの舞台は、その南側に位置する山間地域。
三木町の中心部から南へ車で30分ほど行くと、
豊かな自然、田舎の田園風景が広がります。
山間地域を巡り、一味違う三木町を体感してみませんか。
■ツアー詳細
【日 程】2018年9月9日(日)9:00~15:00(予定)
【定 員】15名程度
【参加条件】ふるさと住民票の登録者
【場 所】三木町南部の小蓑および神山地区
(三木町役場に集合してからバスで現地へ向かいます)
【参 加 費】1,500円 ※こみの米(新米)などのおみやげ付き
体感その1「稲刈り体験」
まずは稲刈りシーズン真っ只中の小蓑(こみの)地区へ。
ホタルが生息するきれいな水と寒暖の大きい気候を生かして、
丁寧に栽培された稲を地元の方から手取り足取り教わりながら刈ってみましょう。
その他、昔遊びのミニイベントも予定。
体感その2「地元でとれた食材を使ってBBQ!」
豊かな自然の中ではぐくまれた、地元の野菜などを使ってBBQを。
野山を駆け巡った天然のイノシシ肉もありますよ。
三木町で生まれ、培われてきた「希少糖」
シロップ入りのかき氷もお楽しみに。
体感その3「三木町を眺めてみよう!」
舞台は神山(かみやま)地区へと。
古くから地元で雨乞いの神、また安産の神として
信仰されている高仙神社のある高仙山(標高627m)。
その山頂で、三木町をはじめ
讃岐平野や瀬戸内海を一望しましょう。
最高の景色の中で、つめたくて美味しい
デザートはいかが?
体感その4「パワーを感じよう!」
高仙山の麓にある熊野神社には、県の天然記念物に
指定された「二本杉」があります。
熊野神社の社頭にそびえる大杉で、
大きいほうは周囲約10m、小さいほうでも約7mもあり、
樹齢は約800年とも言われています。
その杉に守られている神秘的なこの場所で、
何かパワーをもらえるかも。
ツアースケジュール(予定)
9:00 三木町役場出発
9:30 稲刈り体験など(小蓑地区)
11:00 BBQ
13:00 高仙山で三木町を一望(神山地区)
14:00 二本杉を散策
15:00 三木町役場にて解散
※当日の状況によってスケジュールは前後いたします。